2023年6月22日から7月2日まで、大通公園で行われた「花フェスタ 2023 in 札幌」。西6丁目会場のハンギングバスケットの展示を今年もたくさんの方に見ていただくことができました。北海道支部マスターの作品をご紹介します。
- 宮崎 恵理子:札幌市 「涼炎」ゼラニウム、ぺラルゴニウム、ペチュニア、ユーフォルビア、コプロスマ、コロニラ、アケビ
- 藤野 明美:旭川市「コーヒーブレイク」 ペチュニア、ウンシニア、へーべ、カランコエ、ルメックス、カラスバセンリョウ
- 森本 久恵:石狩市 「初夏の山合い」 ニワナナカマド、ニワトコ、山アジサイ、トガリベヨメナ、フッキソウ、 タマクルマバソウ、斑入りノブドウ
- 嶋 孝子:小樽市 ペチュニア、バーベナ、ランタナ、セダム、シュガーバイン
- 酒井 ゆかり:帯広市 「早朝の限られた時間の中で全集中」 ペチュニア、カリブラコア、ローダンセマム、ローダンセマム、トウガラシ、
- 安孫子 久枝:札幌市 「涼風」 アジサイ、コプロスマ、ヘリオトロープ、ぺラルゴニウム、スワインソナ、スクラテリア、ジャスミン、ブルーグラス、ティフォシー ・
- 泉 久枝:由仁町 「花のメリーゴーランド」 ペチュニア、ヘリオトロープ、ユーフォルビア、バーベナ、シュガーバイン
- 東 光江:札幌市 「光の中で」 八重ペチュニア、カリブラコア、ローレンティア、フクシャ、ヘリオトロープ
- 金井 志麻:札幌市 「やさしさに包まれて…」 ペチュニア、バーベナ、カリブラコア、ジャスミン、サンビタリア、オレガノ、ヘリオトロープ
- 蒲 隆子:岩見沢市 バーベナ、プチロータス、カリブラコア、ユーフォルビア、トルミエア、スパイラルズ、ヘデラ
- 中野 美恵子:札幌市 ペチュニア、ガザニア、ヒューケラ、ツルニチニチソウ、ワイヤープランツ、ロータスブリムストーン
- 幸土 昌子:札幌市 「夏のはじまり」 ペチュニア、クフェア、セントーレア、ユーフォルビア、アルテルナンテラ
- 藤兼 明美:洞爺湖町 「cotton candy」 ペチュニア、サンクエール、ランタナプラティナム、プラティナ、メカルドニア
- 山本 正代:札幌市 「農試公園」 ジニア、トウダイグサ、スウェーデニッシュアイビー、ユーフォルビア、ルブスサンシャイン、コプロスマ、ラミウム
- 山崎 良子:札幌市 「Peaceful garden」 多肉植物、ソフォラ、ガジュマル、サギナ、サントリナ、セダム、バラ、トマト
- 藤田 早苗:恵庭市 「優しさに包まれて」 ペチュニア、ヘリオトロープ、フクシア、バーベナ、カラミンサ、ヘリオトロープ、ヘリクリサム
- 板垣 貴子:富良野市 「The main flower」 ペチュニア、カリブラコア、ワイヤープランツ、ラミウム、ジャスミン、へーべ、ナツメグゼラニウム
- 塚田 洋子:音更町 「初夏にほほえんで」 ペチュニア、ガザニア、ジャスミン、ロータスブリムストーン、ハツユキカズラ、トルミエア
- 渡邊 朋恵:比布町 「やさしさにつつまれて」 アフリカンマリーゴールド ゴールドミニ、ペチュニア、ロベリア
- 市村 麗子:札幌市 「星空に想う」 ペチュニア、フクシャ、ペンタス、ユーフォルビア、バーベナ、アンゲロニア、デュランタ、タピアン、カリブラコア
- 下館 瑞恵:札幌市 「ペチュニア バイプレーヤー」 ペチュニア、クナウティア、ペンタス、ヒューケラ、サントリナ、フェアリースター
- 蒲原 慶子:札幌市 「涼風」 ペンタス、ランタナ、バーベナ、ペチュニア、ハゴロモジャスミン、ブルーデージー、ラミウム、ヘリクリサム
- 楠 美智子:幕別町 「夏に向う私の心」 ペチュニア、球根ベゴニア、カリブラコア、オレガノ、バコパ、フェリシア、ヘデラ、ヒューケラ
- 枝川 孝子:札幌市 「涼をもとめて」 ビバーナム、山アジサイ、ビルベリー、バーベナ、ノラナ、ヒューケラ、リッピア
- 川合 澄子:中川町 「野原の風景」 エリゲロン、ハツユキソウ、ラムズイヤー、ブライダルベール、へミギジア、ペチュニア、タイム、ヘビイチゴ、ヘビイチゴ、コクリュウ
- 齋藤 聡子:小樽市 「紅の八塩」 ゼラニウム、ムラサキシキブ、ヒメコギク、八重ドクダミ、フッキソウ、
- 木島 陽子:札幌市 「春うらら」 マーガレット、オㇲテオスペルマム、ビンカ、フェリシア、ロニセラ、ユーフォルビア、
- 瀬川 有子:札幌市 「ムーンライトセレナーデ」 ペチュニア、リシマキア、カレックス、プラチーナ、ルブスサンシャイン
- 年代 智美:札幌市 「笑顔」 ニチニチソウ、ムラサキゴテン、ゼラニウム、シロタエギク、ユーフォルビア、リシマキア、ラミウム
- 塩尻 弘子:札幌市 「薫風」 ニューギニアインパチェンス、オステオスペルマム、マーガレット、ディコンドラ、ヒューケラ、コプロスマ
- 土井 めぐみ:札幌市 「初夏の装い」 アナベル、オルレア、プルンバーゴ、コロニラ、ニガナ、ジャスミン
- 嶋 孝子:小樽市 ペチュニア、ランタナ、ノブドウ、タピアン、コリウス、セダム、ハツユキカズラ
- 酒井 ゆかり:帯広市 「久しぶりの友とおしゃべりしながら花選び」 サルビア グラウティニカ、キンギョソウ、ガウラ、イベリス、クフェア、ヘリオトロープ、アレナリア
- 安孫子 久枝:札幌市 「涼風」 アジサイ、スクラテリア、スワインソナ、セネシオ、メキシカンスィートハーブ、ジャスミン、ブルーグラス、ぺラルゴニウム
- 泉 久枝:由仁町 「メモリー」 ぺラルゴニウム、ペチュニア、バーベナ、フィカスプミラ、ユーフォルビア
- 金井 志麻:札幌市 「ニュアンス アンティークカラーで」 ジニア、ヘリオトロープ、カリブラコア、ルブス、アルブチロン
- 蒲 隆子:岩見沢市 「風に吹かれて」 ホリホック、ハツユキソウ、ペチュニア、タマクルマバソウ、スターチス、ラグラス、スティパ、アスペルラ
- 中野 美恵子:札幌市 「球ベゴとペチュのシャンデリア」 球根ベゴニア、ペチュニア、グレコマ、トルミエア、ぺラルゴニウム、オルラヤ、スカビオサ、ブルーデージー
- 幸土 昌子:札幌市 「夏のはじまり」 PWスーパーチュニアビスタミニドリーム、ペチュニア、PWアンゲロニアwi、オレアリア、リッピア、センニチコウ、ヒメコギク
- 藤兼 明美:洞爺湖町 「フラワーシャワー」 ペチュニア、ペンタス、ユーフォビア、グレコマ、シモツケ、トルミエア、シロタエギク
- 山本 正代:札幌市 ペチュニア、ユーフォルビア、球根ベゴニア、ハイビスカス、ヤグルマソウ、ラミウム
- 山崎 良子:札幌市 「葉陰」 ムラサキシキブ、ペチュニア、カラスバセンリョウ、ハロラゲス、アイビーゼラニウム、ロニセラ、モノプシスカブラ
- 藤田 早苗:恵庭市 ガウラ、PWスーパーサルビア ゴーゴー、PWスーパーベナ アイストゥインクル、PWスーパーチュニア ビスタミニ ドリーム
- 板垣 貴子:上富良野町 「miniature garden」 ペチュニア、オステオスペルマム、サルビア、ムラサキシキブ、ロニせア、ヒューケラ
- 市村 麗子:札幌市 「癒しの庭」 山アジサイ、ゲンペイシモツケ、ダルマウツギ、ぺラルゴニウム、インパチェンス、センニチコウ、ヤブラン
- 下館 瑞恵:札幌市 「希望」 ゼラニウム、ペチュニア、ユーフォルビア、ランタナ、オレガノ、ダスティミラー
- 蒲原 慶子:札幌市 「花カゴ」 ペチュニア、ゼラニウム、オレガノ、ハツユキカズラ、ユーフォルビア、イソトマ、ラミウム、ブドウ
- 枝川 孝子:札幌市 「涼をもとめて」 山アジサイ、リグラリア、スカビオサ、バーベナ、セントーレア、ススキ、コクリュウ
- 齋藤 聡子:小樽市 「舞」 ペチュニア、フクシャ、バーベナ、メリカ、ブライダルベール、ホスタ
- 木島 博子:札幌市 「花の装い」 ペチュニア、イベリス、ユーフォルビア、ラミウム、ヘデラ
- 瀬川 有子:札幌市 「フルムーン」 ペチュニア、セネシオ、へーべ、ネメシア、ロータス、ルブス、ヘリオトロープ、
- 年代 智美:札幌市 「元気」 ヘリオトロープ、ニチニチソウ、ペンタス、ウラムラサキ、ユーフォルビア、ペンタス、ゼラニウム
- 塩尻 弘子:札幌市 「白木綿」 サルビア、ヒューケラ、山アジサイ、ペチュニア、ゲンペイシモツケ、ギボウシ、センニチコウ、ワイヤープランツ
今年は、主催者の花フェスタ実行委員会からの要請を受けて、西5丁目と西8丁目に設置されたフェンスにハンギングバスケットの装飾を行いました。
西5丁目会場では、ガーデニング甲子園の表彰式に花を添えました。
西8丁目会場には、4基のハンギングバスケットが展示されました。